初心者も安心!5万円前後おすすめアコースティックギター!
アコースティックギターを始めたいけど、何から買ったら良いんだろう?(゚Д゚)
なんて悩んでいませんか?
僕もギターを始めた頃は
街中を駈けずり回って
探した覚えがあります。
初めて買う場合は自分に合ったギターって
どういう所を見たら良いのか
分からないものですよね!
「楽器屋の店員さんに聞くのもちょっと恥ずかしい・・・」
なんて思っている人もいると思います。
そんな迷っているあなたに
初心者でも失敗しない買い方を
伝授したいと思います!d(ゝω・´★)
これから記載する内容に注意して購入すれば
きっと
一生大切に出来るギターに出会えます!
では、見ていきましょう!
アコースティックギターを買う場合
まず最初に考えなくてはならないのが
予算
ですね。
この予算によって
購入出来るギターの種類が
変わってくるのがポイントです。
なので、予算はしっかりと
決めていきましょう。
もちろん自分にあった
無理のない予算にした方が
良いのは確実です。
あまりにも背伸びをして買ってしまうと
「ギターは買えたけど、家賃が払えなくなって家から追い出された!」(゚ロ゚;)
なんてことにもなってしまうわけです。
予算はどのくらい必要?
初めてアコースティックギターを買う場合
どのくらいの予算がおすすめなのか
それは、ずばり・・・
5万円前後をおすすめします!(*^o^*)
さらに余裕があるなら
もう少し高い方がさらに良いです。
ちょっと高いと思ったあなた!
それには訳があるんです。
もちろん、これよりも
安い価格の物もあります。
探してみると
2万円前後や3万円前後の物もありますね。
ですが
こうした安いギターを買ってしまうと
あなたのギターの上達にも影響が出てきてしまいかねないんです。ヽ(;▽;)ノ
最悪の場合
3日坊主
なんて事にもなってしまうわけです。
なので
最低でも5万円前後のものを
買うのが良いといえます。
では、なぜ安い物だと
ギターの上達に影響が出てしまうのかを
見てみましょう。
なぜ安いギターだと上達に影響が出るの?
せっかく買ったアコースティックギター
どうせなら自分が気持ち良く
弾けるくらいまで上達したいですよね。
「全然上達しなくて面白くない!」ヽ(#`Д´)ノ
なんて事にならないようにする為にも
なぜ安いギターが
おすすめ出来ないかを見てみましょう。
チューニングが不安定
これは楽器では一番重要
だと言っても良い点です。
安いギターの場合
なかなかチューニングが合わなかったり
せっかく合わせたチューニングが
弾くとすぐに狂ってしまう事が多いんです。
また、コードを押さえる場所によって
きれいにコードが鳴ってくれない
場合もあります。
こういうギターの場合
弾いていて全然きれいに
聞こえないので
上達している実感を
得られない原因となります。
弾きづらい
これは、一番上達に
影響する部分ではないでしょうか。
安いギターを作るには
生産コストを抑える必要がある為
自然と機械的な流れ作業の生産となります。
その為
人間の弾き心地までを
考えての生産が難しいのです。
なので
「どうしてもFのコードが押さえられない!!」
などの問題が出てくるわけです。
弾きやすいギターは
それだけで上達が
速くなりますね。d(ゝω・´★)
音がきれいに鳴らない
これも楽器では重要な部分ですね。
安いギターの場合
表面的な音、間の抜けた音しか出ず
弾いてて気持ち良い音が出ない
事が多いんです。
弾いてて気持ち良くないと
だんだん飽きてきてしまいます。
飽きてくると3日坊主
って事になってしまうんですね。
弾いてて気持ちの良い音が出るギターは
弾きたくて弾きたくて
堪らなくなりますよ!O(≧∇≦)O
こんな感じで
安いギターには色々な問題点が
必ずと言って良いほどあるんです!
せっかく買ったアコースティックギターを
長く使ってあげる為にも
こういった部分には
注意しておきましょう。(*^o^*)
自分にあったギターはどこに注目したら良いの?
では実際に
アコースティックギターを探すにあたって
どの部分に注目したら良い
のかをご紹介します。
これを押さえておけば
かなり効率良く
自分にあったギターに出会えるといえます!
色
まずは、やはり色でしょう!
自分の好きな色が必ずあると思うので
買う前にどんな色が良いのか
決めておきましょう。
好きな色のギターを持っているだけでも
愛着が湧いてきますね!(*^o^*)
参考までにスタンダードな色を紹介します。
ナチュラル
まずは、木の本来の色をそのまま活かした
ナチュラルな色です。
木目(模様)も木の本来のものを
活かしたものが多いです。
ブラウン系
次は、ブラウン系の色ですね。
こちらもよく見かける
スタンダードな色です!
サンバーストと言われる
グラデーションが
施されているものもあります。
ナチュラルな色に比べると
渋い印象になるのがこの色の特徴です。
ブラック系
次は、ブラック系の色です。
こちらは好みが分かれる所ですが
引き締まった印象になる色ですね!
スタンダードな色とは違った
存在感がある印象です。
ブルー系、レッド系
他にも、ブルー系や
レッド系などもあるので
自分好みの色を決めていくと良いですね。
以上のような
バリエーションがあるんですが
その他に、艶があるタイプや
艶がないタイプなどもあります。
ちなみに、僕は色が濃いものが好きなので
濃いブラウン系の
艶がないタイプを選びました。(*ノω・*)
大きさ
大きさも重要な要素のひとつですね。
自分の体にあったものを選ぶ
と良いでしょう。
ここでは、スタンダードな
大きさを紹介します。
ドレッドノートタイプ
アコースティックギターで
有名なMartin(マーチン)社の規格であり
一般的なアコースティックギターの大きさ
になります。
各メーカーこのタイプを基準に
生産されているんですね。
低音域からしっかりとした音が出て
音量も大きいのが特徴です。
ピックを使った奏法、指で弾く奏法、
どちらにも向いたタイプになります。
OOO(トリプルオー)タイプ
ドレッドノートタイプより
小さいスモールサイズになります。
小柄な人や女性にも扱いやすいので
おすすめの大きさですね。
弦のテンション(張力)が柔らかいので
初心者にもおすすめです。
最近では一番人気があるタイプと言えます。
音色は柔らかく
伸びのあるクリアな音が鳴ります。
ドレッドノートタイプに比べると
音量は小さくなります。
ジャンボタイプ
ギターメーカーのGibson(ギブソン)社の
規格が有名なタイプで
ドレッドノートタイプよりも
大きなサイズになります。
大きなサイズなので音量も大きく
ストロークで弾くのに適したタイプ
になります。
サイズが大きいので
小柄な人や女性にはちょっと持ちにくい
かもしれません。
以上が一般的なサイズになります。
上記のサイズを目安に
大きさを決めておくと良いでしょう。
形
これは好みや奏法によって
大きく左右されますが
大まかに2種類だけ
紹介しておきますね。
まずは
一般的なアコースティックギターの形
ですね。
トップと言われる表側に
サウンドホールと言われる
丸い穴が開いているものです。
もうひとつは
12フレットより上の
ハイポジションを弾きやすくする為
「カッタウェイ」と言われる
高音弦側の側面をカットした形のものです。
他にもメーカーによって
色々とありますが
このどちらかを決めておけば
問題ないでしょう。
ちなみに僕は
ハイポジションが弾きやすい
「カッタウェイ」が入った
タイプを選びました。
以上のような
色、大きさ、形を見たところで
自分にあったメーカーを
探してみましょう!ヽ(◎´∀`)ノ
初心者でも安心!おすすめのアコースティックギターベスト5
では、いよいよ
あなたにおすすめする
アコースティックギターをご紹介します。
先ほどの注意点から
自分の好みのものを当てはめていくと
きっと自分にあったものが
見つかるはずです。
Ovation Celebrity Standard CS24
- 色:サンバースト、ナチュラル、ブラック、ルビーレッド
- 大きさ:ドレッドノートタイプとほぼ同じ
- 市場価格(税込):¥54300~¥78000くらい
5位は、Ovation Celebrity Standard CS24です!
エレクトリックアコースティックギター
通称エレアコで有名な
Ovation(オベーション)の
Celebrity Standardというシリーズです。
なので、このギターはエレアコになります。
エレアコとは、アンプなどに繋げても
鳴らすことが出来るギターですね!(*^o^*)
アンプに繋げられて
高音や低音といった音の調整も行なえるので
自分好みのサウンドに
仕上げることが出来ます。
ライブハウスなどで弾く際に
音の調整が簡単に行なえる
といったメリットがあります。
Ovationと言えば
サウンドホールが独特な位置と形
をしているのですが
下記画像のような感じ
このシリーズは、スタンダードな
センター・サウンドホールになっています。
また、ギター本体の裏側も特徴的で
丸みを帯びた形状になっています。
Ovationサウンドの要
ともいうべき形状ですね!
上記のような形状は
ミッドディプス・リラコードボディ
と言われています。
Ovationの通常ラインは
1ランク上のギターなので
価格的にも高いんですが
このCelebrity Standardシリーズなら
価格的にも手の届く範囲なので
かなりお得だといえます。
肝心の音はというと
中域の音が際立つので
煌びやかな印象の音が鳴ります。
さすがはOvationブランド
といったところですね。d(ゝω・´★)
エレアコなので
気になるプリアンプ部分はというと
こんな感じになります。
- チューナー搭載
- 3バンドイコライザー搭載
- 四角い9V電池1個で駆動
Ovation独特の形状からか
低音がやや弱いかなと思いますが
プリアンプに
3バンドイコライザーが付いているので
低音を補えば問題ないレベルだと思います。
実際に弾いている映像を
見つけたので貼っておきますね!(*^o^*)
※映像は英語になります。
Ibanez AEW21VK NT
- 色:ナチュラル
- 大きさ:ドレッドノートタイプとほぼ同じ
- 市場価格(税込):¥36000~¥49000くらい
4位は、Ibanez AEW21VK NTです!
エレキギターで有名な
Ibanez(アイバニーズ)のエレアコになります。
このギターの一番のおすすめポイントは
なんと言っても値段ですね!
木目がきれいな
エキゾチック・ウッドと言われる
オヴァンコールという木材を
ボディ側面と裏側に採用し
独特な高級感を出しています。
このオヴァンコールという木材は
高級家具やフローリング小物などにも
使用されている木材なんですよ!
サウンドホール部分の装飾も
オヴァンコールと
スポルテッド・メイプルという木材を使用し
手の込んだ造りになっていて
この値段で買えてしまうのが
信じられません!!(゚ロ゚;)
このギターの特徴として
「カッタウェイ」部分の形が
いかにもIbanez(アイバニーズ)
って感じでかっこいいですね!
さらに、エレアコなので
プリアンプ部分はというと
こんな感じになります。
- FishmanR Soni-Coreピックアップ
- Ibanez専用設計 AEQ-SP1プリアンプ
- オンボード・チューナー搭載
- 四角い9V電池1個で駆動
- 1/4”フォーンとXLRバランス端子を備えたコンボタイプのアウトプットジャック搭載
音の感じは、生の音だと
高音が若干強めの煌びやかなサウンド。
アンプに繋いだ音は
煌びやかさの中に
低音が気持ち良く混ざってきて
全体的にバランスが良いサウンド
になります。
この値段で
このクオリティのサウンドと
デザインが手に入ると考えると
かなりお得なギターだといえます。
実際に弾いている映像を見て
好みの音色か確認してみてください。(*^o^*)
※映像は英語になります。
YAMAHA AC1R
- 色:ナチュラル、ヴィンテージサンバースト、トランスルーセントブラック(生産完了品)
- 大きさ:ドレッドノートタイプより若干大きい
- 市場価格(税込):¥50000~¥56000くらい
3位は、YAMAHA AC1Rです!
こちらのメーカーは
誰もが聞いた事がある
YAMAHAです。
このギターも
エレアコになります。
これもハイポジションが弾きやすい
「カッタウェイ」が入ったタイプですね!
このAシリーズの
サウンドコンセプトは
「レスポンスに優れ、中域が幅広く、クリアでパワフルなサウンド」
このコンセプト通り
深く勢いがある響きと
はっきりとした音が鳴ります。
AC1Rは側板と裏板に
ローズウッドを使用したモデルなので
高音から低音までバランスよく
倍音も豊かに出てくれます。
どちらかと言うと
YAMAHAのスタンダードな音を
再現している印象を受けました。
音の感じは
生音だと中音域がしっかりと出て
音の粒立ちが良いです。
アンプに繋いだ後は
低音が追加され
より奥行きのある音になります。
このギターの良い部分は
何と言っても
プレイヤーの演奏感の向上を
徹底的に追及している所です!O(≧∇≦)O
はい、それはこんな部分になります。
ネックフィニッシュ
握った時に木の感触が伝わるようにネック背面をセミオープンで仕上げている
ネックエッジ
エッジ部分を大きめに面取りし丹念に仕上げることにより、
滑らかな演奏性とグリップ感の向上を実現
弦高
演奏性を重視した最も弾きやすい弦高を追求
弦間隔
サドル部分での弦間隔を従来モデルより広めに設定することにより、
フィンガーピッキングなどの演奏性を向上
こんなにも演奏感を
追求しているモデルなので
弾きやすさを求めているプレイヤーにも
おすすめですね!d(ゝω・´★)
また、YAMAHA独自のプリアンプ
「SYSTEM66」を
採用しているのも大きな魅力です。
こんな感じになります。
- 1-wayピックアップシステム
- 3バンドイコライザー搭載
- AMFコントロール搭載
- クロマチックチューナー搭載
AMFコントロール搭載とは
中音域の中心周波数を
調節出来るものです。
これにより、よりはっきりとした
音作りが可能になります。
このプリアンプシステムが
単三電池2本で動くのも
大きな魅力ですね!(*^o^*)
ライブでも十分に
威力を発揮してくれて
指弾き、ストローク弾きともに使える
オールマイティなギターといえます。
実際に弾いている映像も見て
音色など参考にしてみて下さい。(*^o^*)
※映像は英語になります。
Seagull Coastline S6 Folk Cedar
- 色:ナチュラル
- 大きさ:OOO(トリプルオー)タイプより若干大きい
- 市場価格(税込):¥53000~¥56000くらい
2位は、Seagull(シーガル)のCoastline S6 Folk Cedarです!
このSeagull(シーガル)というメーカーは
カナダのメーカーなんですが
ギター作りに対する
コンセプトが素晴らしい!
それは、ギターの素晴らしい仕上がりなど
ベストハンドクラフトと呼ばれる
ギターの必須要素をしっかりと入れつつ
ミュージシャンの手の届きやすい
価格に抑えるよう
機能を構築した事なんです!ヽ(◎´∀`)ノ
簡単に言ってしまえば、
「素晴らしいギターを手頃な値段で買えるように考えられて作られている」
ということなんです!
そのコンセプト通り
このギターのサウンドも
素晴らしいの一言!!d(ゝω・´★)
小さめなボディにも関わらず
明るくはっきりとした
サウンドを出してくれます。
乾いたサウンドが好きな人には
ぜひおすすめしたいギターです。
なぜ乾いたサウンドが
出るのかというと
カナダで良質な木材を取り
カナダでそのまま製作する事で
北米産の独特な乾いたサウンドを
実現させているからなんです!
はい、そんな風に思ったあなた!
まずは実際に弾いている映像を
見ながら聴いてみて下さい。
※映像は英語になります。
どうでしょうか?
乾いたサウンドが
なんとなく分かって頂けたと思います。
カラッとしたサウンドで
しっかりとした音が
出ていましたね!(*^o^*)
指弾きでも弾き語りでも
存分に威力を発揮してくれるので
弾いていてすごく気持ちが良い
個人的にも大好きなサウンドです!!
弾き語りからインストまで使える
北米産のカラッとした渋いサウンドを
求めている人におすすめです!
1位でも申し分のないギターなんですが
上には上がいるもんですねw
いよいよ1位の
紹介をしたいと思います!O(≧∇≦)O
TAYLOR Big Baby
- 色:ナチュラル
- 大きさ:ドレッドノートタイプより若干小さい
- 市場価格(税込):¥63000~¥70000くらい
第1位は、アコースティックギターメーカーの老舗
TAYLOR(テイラー)のBig Babyです!
様々なアーティストから
愛用されるアコギメーカーだけあって
ギターの質は申し分ないです。d(ゝω・´★)
ギターの質にこだわり抜いた
実績あるギターメーカーなので
通常ラインのギターは
価格が5倍近く違います・・・(゚ロ゚;)
そんな中でこのBig Babyは
手頃な値段で購入出来るので
マジでおすすめのギターといえます。
持ち運びし易く遊び心にあふれた
TAYLORのBabyシリーズは
とても小ぶりでちょっとした所でも
気軽に弾けるのが良いですね!
最近では
テイラー・スウィフトモデルも出ていて
ラインナップも充実しています。
そんなBabyシリーズの中で
ドレッドノートに近い大きさにまで昇華させ
Babyシリーズよりも
音の鳴りを大幅にアップさせたものが
このBig Babyになるんです!!
Big Babyの特徴として
ギタートップ(表面)には
「シトカ・スプルース」と言われる
良質な木材を使用しています。
この木材は
柔らかい素材の割には
強度があるのが特徴です。
その為、耐久性があり多くのギターに
採用されている木材になります。
ギターサイド(側面)とバック(裏面)には
「レイヤードサペリ」を採用しています。
「レイヤードサペリ」とは
サペリとポプラ、
ベニヤの合板になります。
サペリのエキゾチック・ウッドとしての
高級感ある模様を保ちつつ
合板にすることにより
気候の変化に強い材を
実現させているのが特徴です。
TAYLORの持つ
質の高い演奏性とサウンドをそのままに
全体的に強度を高めたギターだと言えます。
Babyシリーズのコンセプト通り
「いつでもどこでも気軽に弾けるギターということです!」(*^o^*)
ドレッドノートより若干小さいので
女性にも扱いやすく
それでいて音は
通常のアコギに負けないくらいの
迫力あるサウンドが出せます!
初心者から上級者まで
すぐに即戦力になってくれる事は
間違いありません。
このBig Babyは
プリアンプが付いたタイプもあるんですが
プリアンプが付いていないものでも
十分に生音だけでいけます。
ちなみに今回は
プリアンプが付いていない方を
紹介していますよ。( ´∀`)/
実際に弾いている映像を見つけたので
まずはじっくりと
音の具合を聴いてみてください。
必ず納得できると思います!d(ゝω・´★)
※映像は英語になります。
どうでしたか?
ハリがあるはっきりとした
粒立ちの良い音に
低音がしっかりと出ているので
聴いていて
すごく気持ちの良い音ですね!
弾き語りにもインストにももってこいの素晴らしいギター
だといえます。O(≧∇≦)O
Big Babyはどこで買えるの?
TAYLORのギターは有名なギターなので
価格が5倍くらいする
通常ラインのギターなら
置いてあると思います。
が
Big Babyに関して言ってしまうと
なかなか見つけるのは
難しいです・・・(ノω・`。)
置いてあるお店を紹介しておきますね!
初心者からプロ志向の人まで
価格をなるべくおさえて
上質な音を求めている人に
特におすすめのギターです!
今回は
初心者も安心!5万円前後おすすめアコースティックギター!
という事で紹介してきました。
どうでしたか?少しは参考になりましたか?
この記事を読んで
あなたにピッタリなギターが
見つかったら嬉しいです!(*^o^*)
さらに、下記の記事では
アコースティックギターと一緒に
用意しておくと良いものを
紹介しています!O(≧∇≦)O
アコースティックギターの弦などアコギ初心者が必要なおすすめは?
チェックしてみて下さい!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません